2011年07月31日
POP2回戦


春日井までPOPアスリートカップの2回戦のため遠征です

対戦相手はニュータウン ジャガーズ。とにかくブンブン振ってくるチームで完敗でした


2011年07月30日
フラフェスタ
フラフェスタへガス器具搬入終了
フラガール?フラおねえさまがフラダンスしてました。

お客さんもボチボチです。海水浴のお客様って以前より減りましたね。自動車系の会社は今日は仕事ってのも関係してるのかな?写真を撮るのもいやらしい感じなので撮影はやめておきました。

ガスのセッティングもOK
焼そば、イカ焼ガンガン焼いちゃってください。

さて、次は成章高校野球部のお風呂の確認に行きますか

フラガール?フラおねえさまがフラダンスしてました。
お客さんもボチボチです。海水浴のお客様って以前より減りましたね。自動車系の会社は今日は仕事ってのも関係してるのかな?写真を撮るのもいやらしい感じなので撮影はやめておきました。
ガスのセッティングもOK

さて、次は成章高校野球部のお風呂の確認に行きますか

2011年07月30日
2011年07月29日
始めてのユニフォーム

中学生になって始めてユニフォームで出かけていきました。きーくんのおさがりなので少し大きめですが…(中3のユニフォームが着られる位大きく育ってくれました)
ジャイアンツVナイン時代をほうふつさせるレトロと言うかアンティークなユニフォームですね(^^;)
新しいデザインにすればいいのにね!だってジャイアンツ好きのシニアチームみたいで弱そうだもん(T_T)見た目から入る僕のですから…♪
2011年07月28日
成章野球部さん そ、それは?
成章高校野球部OBさんから連絡あり
電話の最初の声が優しかったのでなんとなくヤバい感じ…
「今週末、成章野球部が合宿でさ~、お風呂にお湯を入れたいだけど給湯器ってつけれる?」
…やっぱり
とにかく成章高校へ
なんだこれ?これお風呂?宝箱?
甲子園出場校が合宿でこんなお風呂に入るんですか?成章高校さん何とかしてやってくださいよ!
昭和なかんじすぎます。
そういえば、野球部の操業式?にも2年位某先輩に言われてコンロやらなんやら貸した気が・・・
今回の依頼の方と同級生でしたねっ 縦社会は大変です
かわいそうなのでお湯がはれるように段取ります。(一応、僕も卒業生なので)

電話の最初の声が優しかったのでなんとなくヤバい感じ…
「今週末、成章野球部が合宿でさ~、お風呂にお湯を入れたいだけど給湯器ってつけれる?」
…やっぱり


なんだこれ?これお風呂?宝箱?

甲子園出場校が合宿でこんなお風呂に入るんですか?成章高校さん何とかしてやってくださいよ!
昭和なかんじすぎます。
そういえば、野球部の操業式?にも2年位某先輩に言われてコンロやらなんやら貸した気が・・・
今回の依頼の方と同級生でしたねっ 縦社会は大変です

かわいそうなのでお湯がはれるように段取ります。(一応、僕も卒業生なので)
2011年07月28日
YUMEYA伊良湖プロアマチャリティーCUP

-YUMEYA伊良湖プロアマチャリティーCUP-

復興に向け被災地の方々、特に被災地サーファーが本当の笑顔を
取り戻すための手助けとなれるようなサーフィン大会を目指します。
本当の笑顔とは・・・・・。
何の余談もなく普通に波乗りができる環境になったときに初めて表情にあらわれるもの、
そうした些細なことではあるが、長く険しいものになるに違いありません。
被災していない我々には想像も及ばない事実が沢山あると思います。
しかし、そうした「時」が必ず来ることを『夢』に、そして、その夢に向かって努力しつづける
被災地の方々の夢の架け橋になれるような大会にできればいいと思います。
こんなコンセプトで今週末7/31に開催です。お客様の勧めで弊社も少ないですが義援金出させて頂きました。

週末はフラダンスにサーフィンに渥美半島は本当に夏本番です!みんな来てね

2011年07月27日
学童軟式野球大会優勝!

中部VS六連 9対0の圧勝で優勝です!!去年に引き続き2連覇ですね♪
安心して試合をみていれました。おめでとうございます。次回の大会の弾みになりそうですね。この調子でがんばろうね。田原市外の強豪相手にも勝ち進め〜♪
2011年07月26日
伊良湖でイベントだよ!
今週末、伊良湖でフラフェスティバルがありますよ!

詳しくはコチラ
http://www.hulafestival.net/
お客様のスーパーアツミさんがお店を出店するので、機材の搬入があります。
暑い中、焼そばを焼くそうです。ご苦労様です。
たくさんの人が来てくれるといいですね
こんな感じのセクシーフラダンサーがくるのかな?興味ありです


詳しくはコチラ
http://www.hulafestival.net/
お客様のスーパーアツミさんがお店を出店するので、機材の搬入があります。
暑い中、焼そばを焼くそうです。ご苦労様です。
たくさんの人が来てくれるといいですね

こんな感じのセクシーフラダンサーがくるのかな?興味ありです


2011年07月25日
六本木ヒルズすげー
六本木のホテルに滞在しました。部屋にはこんなものが

ホテルの方の講話にもありましたが、六本木ヒルズは自家発電(ガス発電)で電気をまかなっているんですって!だから、計画停電でも大丈夫!普通に電気を使えたそうです。ガスが止まっても備蓄が3日間分あるので3日間は大丈夫なんですって。
さすが森ビル!すごいっす!確かに出張でアジアの国に行くと突然停電で電気が止まる事はチョクチョクあるんですよ。日本みたいに電気があって当たり前の生活ではないので・・・備えあれば憂いなし
それと時間を割いてホテル経営、営業、人材育成、コンセプトの話をしてくださった営業部長様、僕らの様な田舎者にも親切にプロジェクターまで使って講話して頂き感謝!感謝!です。すごくためになりました。ありがとうございます。そんな顧客満足度がすごいホテルはコチラ!最高でした
http://tokyo.grand.hyatt.jp/hyatt/hotels/index.jsp?null


ホテルの方の講話にもありましたが、六本木ヒルズは自家発電(ガス発電)で電気をまかなっているんですって!だから、計画停電でも大丈夫!普通に電気を使えたそうです。ガスが止まっても備蓄が3日間分あるので3日間は大丈夫なんですって。
さすが森ビル!すごいっす!確かに出張でアジアの国に行くと突然停電で電気が止まる事はチョクチョクあるんですよ。日本みたいに電気があって当たり前の生活ではないので・・・備えあれば憂いなし
それと時間を割いてホテル経営、営業、人材育成、コンセプトの話をしてくださった営業部長様、僕らの様な田舎者にも親切にプロジェクターまで使って講話して頂き感謝!感謝!です。すごくためになりました。ありがとうございます。そんな顧客満足度がすごいホテルはコチラ!最高でした

http://tokyo.grand.hyatt.jp/hyatt/hotels/index.jsp?null
2011年07月24日
panasonicセンター視察
今日行ったのはパナソニックセンター

特に見たかったのが「エコハウス」予約要です。太陽光+エネファーム+蓄電池のCO2ゼロのコンセプトエコハウスです。
プラグインハイブリット プリウスも車庫部分にあり、蓄電池の代わりにもなります。
もちろんテレビやエアコンなどなども省エネです。
非常に参考になりました。未来のオウチはこんな風になっていくのかな?
展示場には電気自動車もありましたよ!1900万円だって


特に見たかったのが「エコハウス」予約要です。太陽光+エネファーム+蓄電池のCO2ゼロのコンセプトエコハウスです。
プラグインハイブリット プリウスも車庫部分にあり、蓄電池の代わりにもなります。
もちろんテレビやエアコンなどなども省エネです。
非常に参考になりました。未来のオウチはこんな風になっていくのかな?
展示場には電気自動車もありましたよ!1900万円だって


2011年07月24日
がんばれベイスボールキッズ写真展
田原中部スポーツ少年団がCBCラジオの「がんばれベイスボールキッズ」写真展に入選したそうですよ!
ラジオ番組もやっているようです。土曜日ですが…
写真展だけじゃなくてラジオ番組にも出演できるといいですよね
CBCラジオは仕事の車に中で良く聞いてますもの
つぼいのりおとかテレホン相談とかね。
http://hicbc.com/radio/baseball_kids/index.htm
ラジオ番組もやっているようです。土曜日ですが…
写真展だけじゃなくてラジオ番組にも出演できるといいですよね

CBCラジオは仕事の車に中で良く聞いてますもの

http://hicbc.com/radio/baseball_kids/index.htm
2011年07月24日
最後の夜店
田原市商工会の夜店最終日は「はなとき通り」で開催されます。
仕事から帰るとみんなお出かけの様子・・・「オレの晩飯は?」「食べるの?」
しょうがない、さみしく男の料理です。

おいしくできました
さびしく食べました
仕事から帰るとみんなお出かけの様子・・・「オレの晩飯は?」「食べるの?」

しょうがない、さみしく男の料理です。

おいしくできました


2011年07月22日
グリーンカーテン機能せず
事務所も節電の為、グリーンカーテンに挑戦して1ヶ月近くになりますが…

全くうちのゴーヤちゃんは機能しません。父ちゃん、母ちゃんが愛情をこめて水やりや肥料をあげてるんですがね~
それとは正反対にお客さん家のゴーヤはすでに大きな実までなってました

カーテン機能もバッチリ
完璧です。
ちなみに僕はゴーヤは苦手ですので、持って帰れと言われても、ちょっと無理です。ごめんなさい。

全くうちのゴーヤちゃんは機能しません。父ちゃん、母ちゃんが愛情をこめて水やりや肥料をあげてるんですがね~
それとは正反対にお客さん家のゴーヤはすでに大きな実までなってました


カーテン機能もバッチリ

ちなみに僕はゴーヤは苦手ですので、持って帰れと言われても、ちょっと無理です。ごめんなさい。
2011年07月21日
2011年07月20日
朝早くからご苦労様です。
昨日の晩から台風が接近!子供達は学校が休みになるかどうか?大注目!

朝5時におきて「暴風雨警報まだでんか?」と台風情報に釘付けです・・・
休みたいのに早起きですか?なにか矛盾してるような感じです。
結局、警報は出ず・・・諦めて学校に行きました。今日は通知表を持って帰ってくる日です。
意外と楽しみなんですよね。良くても悪くても

朝5時におきて「暴風雨警報まだでんか?」と台風情報に釘付けです・・・
休みたいのに早起きですか?なにか矛盾してるような感じです。
結局、警報は出ず・・・諦めて学校に行きました。今日は通知表を持って帰ってくる日です。
意外と楽しみなんですよね。良くても悪くても

2011年07月19日
合宿ご苦労様でした
土~月曜日、3日間の合宿も無事終了しましたね
関係者のみなさんご苦労様でした。今年の合宿はどうでしたか?
土日が仕事になってしまったところを有給で参加してくれたお父さん達、裏方さんで子供達をサポートしてくれたお母さん、当然のように参加してくれる指導者の方。


やっぱり田原中部スポ少は最高のチームですね。改めてそう思いました。
チームも保護者の方も指導者もみんなが今回の合宿で距離を近づけたんじゃないかな?と感じました
夏本番!まだ、伊勢の遠征やマックの試合などありますが、良いムードそのままでがんばりましょうね!
庶務さん、本当にご苦労様でした。忙しく動き回っている姿をみて“がんばってるな”って感じでした。
最後に感極まったところをみると“がんばったな、やりきったな”って感じですね。
感極まるくらい情熱を持ってがんばったんです。みんなには十分伝わったと思います。ひと山越えました。もうひと山ありますのでがんばってくださいね。皆さんも庶務さんを支えてください。
最後にたいきが来年大きくなって見納めになるといけないので合宿名物“かえるちゃんパジャマ”記念にカメラに納めておきましたよ!


関係者のみなさんご苦労様でした。今年の合宿はどうでしたか?
土日が仕事になってしまったところを有給で参加してくれたお父さん達、裏方さんで子供達をサポートしてくれたお母さん、当然のように参加してくれる指導者の方。


やっぱり田原中部スポ少は最高のチームですね。改めてそう思いました。
チームも保護者の方も指導者もみんなが今回の合宿で距離を近づけたんじゃないかな?と感じました

夏本番!まだ、伊勢の遠征やマックの試合などありますが、良いムードそのままでがんばりましょうね!
庶務さん、本当にご苦労様でした。忙しく動き回っている姿をみて“がんばってるな”って感じでした。
最後に感極まったところをみると“がんばったな、やりきったな”って感じですね。
感極まるくらい情熱を持ってがんばったんです。みんなには十分伝わったと思います。ひと山越えました。もうひと山ありますのでがんばってくださいね。皆さんも庶務さんを支えてください。
最後にたいきが来年大きくなって見納めになるといけないので合宿名物“かえるちゃんパジャマ”記念にカメラに納めておきましたよ!

2011年07月18日
中学生のみんなありがとう
合宿2日目、恒例の田原中部スポ少VS田原中学校1年生の練習試合がありました。
結果は圧倒的に中学生の勝利(何対何はカウントしてなかったのでわかりません)
明日は神戸戦があります。問題点はこの試合で見え隠れしてたような感じがします。
みんなで明日までに修正して万全で神戸戦、頑張ってください。
中学生のみんなありがとう。そして監督にアドバイスしてもらった事をしっかり理解して
田原中学を強いチームにしていって下さい。
結果は圧倒的に中学生の勝利(何対何はカウントしてなかったのでわかりません)
明日は神戸戦があります。問題点はこの試合で見え隠れしてたような感じがします。
みんなで明日までに修正して万全で神戸戦、頑張ってください。
中学生のみんなありがとう。そして監督にアドバイスしてもらった事をしっかり理解して
田原中学を強いチームにしていって下さい。
2011年07月16日
お休み前のミーティング


今日1日ご苦労様でした(^-^)v
2011年07月16日
今日から合宿
今日から田原中部スポ少の合宿が始りました。練習場所は「滝頭野球場」+「多目的広場A」です。
朝9:00~ナイター練習まで1日中、野球どっぷりの3日間です。
去年も大変だったな~とか思いながら自作フォトムービーを車で流しながら仕事中です
去年もいろんな事がありました。
夜はミーティング、みんなで雑魚寝。 これも楽しい

お母さんたちは食事の用意など、裏方さんとして子供たちを支えてくれます。ありがたい

悪ノリでお願いした差し入れも去年はたくさん頂き、感謝です。

いろんな事を思い出します。今年も練習は暑くて辛いですが楽しくやりましょうね。
いそんな方の力をお借りしないとできない事を去年で痛感しました。子供、親、指導者、支援して下さる近隣のみなさん、今年もヨロシクです。時間があれば滝頭野球場にのぞきに来てくださいね
特にヒマな中坊たち!おっさん達を助けに練習に参加してください!
朝から参加できなくてごめんなさい。
ナイター(PM7:00)からは参加できます。
朝9:00~ナイター練習まで1日中、野球どっぷりの3日間です。
去年も大変だったな~とか思いながら自作フォトムービーを車で流しながら仕事中です

去年もいろんな事がありました。
夜はミーティング、みんなで雑魚寝。 これも楽しい


お母さんたちは食事の用意など、裏方さんとして子供たちを支えてくれます。ありがたい


悪ノリでお願いした差し入れも去年はたくさん頂き、感謝です。

いろんな事を思い出します。今年も練習は暑くて辛いですが楽しくやりましょうね。
いそんな方の力をお借りしないとできない事を去年で痛感しました。子供、親、指導者、支援して下さる近隣のみなさん、今年もヨロシクです。時間があれば滝頭野球場にのぞきに来てくださいね

特にヒマな中坊たち!おっさん達を助けに練習に参加してください!
朝から参加できなくてごめんなさい。

2011年07月15日
サニー号準備されてました
東京出張中です。電車ゆりかもめで移動中、ワンピースのサニー号を発見!

そう、夏休みが近いのでフジテレビのお台場合衆国の準備をしているんですね。
ワンピース好きにはたまらないんじゃないかな?
夏休みの旅行コースとしてはディズニーランド→お台場ってとこですか。
我が家にはそのような予定はないですが、やっぱ夏休みにはどこか連れて行かなくちゃならないですかね?
お父さんは大変です・・・
ー追伸ー
この出張でお台場のフーターズってビアガーデン行ってみたかったな~残念・・・
そう、夏休みが近いのでフジテレビのお台場合衆国の準備をしているんですね。
ワンピース好きにはたまらないんじゃないかな?
夏休みの旅行コースとしてはディズニーランド→お台場ってとこですか。
我が家にはそのような予定はないですが、やっぱ夏休みにはどこか連れて行かなくちゃならないですかね?
お父さんは大変です・・・
ー追伸ー
この出張でお台場のフーターズってビアガーデン行ってみたかったな~残念・・・