QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
プロフィール
松井産業 としくん
松井産業 としくん
地域に根づいたガス屋さんになろうとがんばっている4代目。
今までのガス屋さんと違った方法でお客様が喜んでくれるサービスを提供できないか?
無い頭で考えている日々です。まずはFOOD TRUCKから、お客様の商品の宣伝やお客様との繋がりを深めていきたいです。

2011年05月20日

研修9日目

明日は、いよいよ試験前日の「本番想定の予行模擬試験」!本番の試験と同じ時間で模試をします。
やっとだな!  

Posted by 松井産業 としくん at 19:05
Comments(0)LPガス
 

2011年05月20日

乾燥機の便利さ実感

囚われの身となって9日目、洗濯物は自分で洗濯しています。
独房を抜けると

洗濯室があります。

ココの施設はガス屋さん運営の施設のためにガス製品というガス製品は全て設置してあります。
ガス冷暖房、ミストサウナ、浴暖・・・もちろんガス衣類乾燥機もありますよkaeru
これが便利なんです。
通常
洗濯物を洗濯機へ→洗濯干場へ移動→洗濯干し→取り込み→洗濯物をたたむの流れですが
衣類乾燥機がある場合
洗濯物を洗濯機へ→乾燥機へ移し変え→洗濯物をたたむ
かなりの時間短縮です。僕の場合この時間(1時間くらい)が自習の時間になります。

最近は奥さんが働きに出るケースが多いですが、これはかなりの労力と時間の短縮につながっちゃいます。
できる奥様!メリットお考えください。
すでに当社では梅雨時期に向けてガス衣類乾燥機を特価でホームページにて掲載しています。
この機会に是非、ご検討ください。(ジャ〇〇ット タ〇タ風)♪♪  

Posted by 松井産業 としくん at 07:08
Comments(0)LPガス